【64才の夏支度】つけ衿風ネッククーラーで猛暑を乗り切る!七夕飾りに込める願い

こんにちは、よしえです🌸
梅雨明けが待ち遠しいこの頃、日差しが厳しくなってきましたね。
今回は、私流の夏の暮らし方をご紹介します。

🌿 今回の内容
✨ つけ衿風ネッククーラーの作り方
✨ 猛暑対策のすだれ活用術
✨ 七夕の手作り飾りと願い事
✨ 夫婦で楽しむそうめんランチ

35度にもなる日中のベランダ作業も、エレガントなつけ衿風ネッククーラーがあれば快適に♪
まるでファッションの一部のような美しいデザインで、外出時も安心して身につけられます。

●ブログ記事
エレガントなつけ衿風ネッククーラーで涼をまとう/七夕飾り願いを込めて
https://kirako-style.com/9158.html

🎋 七夕に込める想い
子供たちが小さかった頃の思い出を振り返りながら、手作りの七夕飾りを作りました。
絹の着物生地を使ったチェーン飾りは、織姫のイメージにぴったり。
皆さんはどんな願い事を短冊に書かれますか?

📚 参考にした手作りレシピ
クロバー株式会社さんの「手縫いでちくちく つけ衿風ネッククーラー」を参考にさせていただきました。

手ぬいでちくちく つけ衿風ネッククーラー

🌸 よしえのチャンネル情報
きもの着装師範、和裁全般を習得
着付け教室運営、X(旧Twitter)2万フォ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です